税理士
白井 一馬

昭和47年生
平成15年6月 税理士登録
石川公認会計士事務所(現・税理士法人STM総研)、税理士法人ゆびすいを経て、
平成22年2月白井税理士事務所開設

続きを読む
資産税実務研究会
【資産税実務研究会】税理士はいかにミスと向き合うべきか

~ 失敗事例に学び実務に活かす思考法 ~ 普段の実務で経験したことや判例などに接しての気づきから税理士業務のミスとその防止について私なりに語ります。 税法条文には課税の要件が規定されていますが、致命的な判断ミスをしないた […]

続きを読む
2021年5月
【資産税実務研究会】会計ソフトに頼ると間違える自社株評価

詳細は近日中に公開いたします。

続きを読む
2021年4月
【資産税実務研究会】配偶者居住権と小規模宅地特例の実務

~ 民法改正を踏まえた小規模宅地特例の利用価値 ~ 民法改正が小規模宅地特例に及ぼす影響は小さくありません。 ただ、民法改正本来の趣旨からは利用価値が見出しがたいのが配偶者居住権です。 ところが税法を切り口にすると様々な […]

続きを読む
講師で選ぶページ

続きを読む
2015年06月
相続“実務”スペシャリスト養成講座<全4 講座>

知識の詰め込みではない、【実務】で対応できる真の専門家になる!! 相続の専門家が絶対間違ってはいけない「小規模宅地特例」をはじめ、資産家(企業オーナー・不動産オーナー・金融資産オーナー・ミドル富裕層の4タイプ)別のベスト […]

続きを読む
2015年06月
【Farbe 相続・事業承継実務研究会】“立法趣旨”と“保護法益”から学ぶ!!『小規模宅地特例』

相続・事業承継ツールとしての「小規模宅地」利用法 すべての税法条文はシンプルな立法趣旨と保護法益で説明することができます。 役員給与の目的なら、役員給与を増減させることによる節税防止であり、組織再編成なら、簿価承継による […]

続きを読む
2015年05月
<大阪>【清文社×ファルベ 共催セミナー】相続・事業承継のスキームのアイデア

柔軟な“発想”で税務と法務の“知識”を使いこなすための実践的手法 資産税業務には、資産家や経営者の状況に応じた知識とその組み合わせが必要です。 そのためには、税制や法制を相続・事業承継のツールとして活用するという発想が必 […]

続きを読む
2014年11月
【信託アドバイザー養成講座】民事信託の実務<全3講座>

信税理士・信託実務家・司法書士による 信託の目的(委託者の考え)、信託財産、受益者の生活環境や置かれている立場、ライフプラン、そして課税問題等を考えてスキームを組み立て、『カスタマイズできる信託の専門家を養成』 内容 2 […]

続きを読む
2014年11月
【信託アドバイザー養成講座】<第1講座>信託を活用した相続・事業承継対策

信託を活用した相続・事業承継対策 少子高齢化時代の財産管理と税理士の存在価値とは 少子高齢化時代となり、後継者がいない経営者の事業承継や、引退後の財産管理のニーズが高まっています。また、資産価値の値上がりが期待できない現 […]

続きを読む
東京おすすめ
相続・事業承継スキームのアイデア

知識のポケットを使いこなす相続・事業承継の“発想法” 資産税業務には、資産家や経営者の状況に応じた知識とその組み合わせが必要です。たとえば従業員持ち株会を考えるのであれば、「種類株式」を発行するか、「一般社団法人」を受け […]

続きを読む