路線価評価・広大地評価・倍率評価で“絶対失敗(過大評価)しない”ための不動産調査
講座内容
1.財産評価に必要な都市計画法等の知識
 区域区分と用途地域/開発行為と開発許可(広大地面積基準)/
 開発登録簿・位置指定図面・開発指導要綱(広大地調査)/
 敷地が用途(容積率)の異なる地域に存する場合/
 都市計画道路予定地/その他不動産調査(高圧線下地、区分地上権設定地)/
 市街化調整区域内「広大地・雑種地」の調査
2.財産評価に必要な建築基準法の知識
 建築基準法上の道路と路線価/接道義務/建物の用途制限/
 建蔽率と容積率(指定容積率・基準容積率)/建築条例/
 一敷地一建物の原則とその例外/建築計画概要書
3.財産評価と実勢価格(時価)の乖離
 相続対策と土地評価/広大地×時価(実勢)評価×純山林の判定

不動産調査シート&土地評価減価項目チェックシート
【特典】受講者全員に、もれなく配布!
| 講 師 |  株式会社ファルベ 代表取締役 石川 真樹 早稲田大学社会学部、東京理科大学第二工学部建築学科卒業。 | 
|---|---|
| 開催日時 | 2015年6月12日(金)13:30~16:30(受付開始13:00) | 
| 場所 | 名古屋ダイヤビルディング2号館【地図】 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目16番22号 ●最寄駅からの所要時間 名古屋駅 桜通り口徒歩3分 ※地下鉄出口、2番・3番より徒歩2分 | 
| 受講料 | 無料 | 
| 定員 | 60名 お申込み多数の場合は、事前に締め切らせていただきます。 また、事前入金による先着順とさせて頂きますので、予めご了承下さい。 | 
| お問い合わせ | (株)ファルベ 【TEL】03-6228-3272 担当:藤井・内海 | 
このセミナーの予約は終了しました。
