~受託者支援と任意後見で地主をグリップする~
講座内容
1.認知症後の相続対策の継続を可能とする、民事信託のファイナンスとは
2.信託内融資と相続税債務控除
3.民事信託と任意後見を中心としたコンサルティング業務の型をつくる
4.受託者支援と任意後見で地主・家主をグリップし続ける方法
| 講師 |   鈴木 敏起 氏燦リーガル司法書士行政書士事務所 1975年 東京生まれ 東京司法書士会主催の研修講師をはじめ、プロ向けの研修講師を多数務める。民事信託を中心に据えつつ、遺言・任意後見など各制度を融合して提案し、クライアントの全体最適を達成するコンサルティングに定評がある。地主・家主に感謝されるような提案力は、制度や手続きの話のみでは身につきません。クライアントの心に刺さる提案の仕方を、現場で獲得したノウハウと共にお話します。 | 
| 開催日時 | [生講座]2019年8月26日(月)13:00~16:00(受付開始12:30) [オンラインLIVE講座]2019年8月26日(月)13:00~16:00 | 
| 場所 | ビジョンセンター浜松町【地図】 東京都港区浜松町2-8-14 浜松町TSビル4F,5F,6F | 
| 受講料 (税込) | 一般[会場受講]: 15,000円(税込) 一般[オンラインLIVE講座]:15,000円(税込) 定額制クラブ 会員: 無料 | 
| 定員 | [生講座]会場受講 先着40 名様 [オンラインLIVE講座]同時中継 先着100名様 生講座、オンラインLIVE講座は、お申込み多数の場合は、事前に締め切らせていただきます。 | 
| お問合せ | (株)ファルベ 【TEL】03-6228-3272 担当:藤井・内海 | 
このセミナーの予約は終了しました。
