~ 税負担軽減の提案から親族間のトラブル防止まで ~
日本の中小企業は、経営者の高齢化と後継者不在が深刻な「2025年問題」に直面しています。
60歳以上の経営者の約50%が後継者不在であり、平均引退年齢も高齢化しています。
多くの経営者が事業継続を望みながらも、後継者難や健康問題を理由に廃業を予定しており、これは雇用喪失、地域経済の衰退、技術・ノウハウの断絶といった広範な社会的影響を及ぼします。
このような状況下で、税理士事務所は顧問先の財務状況を深く理解する「伴走者」として、事業承継支援において極めて重要な役割なポジションにいるはずです。
そこで、本セミナーでは、自社株評価、納税資金準備、生前贈与計画など、税負担を軽減する具体的な対策の提案や遺産分割や遺言書作成に関する税務アドバイスを通じて親族間のトラブル防止など、税理士事務所が事業承継支援を強化するために必要最低限の知識を解説していきます。
プログラム概要
1,事業承継税制の改正
2.金融機関が提案してくる提案書との解読方法
講 師 | ![]() 伊藤 俊一 氏伊藤俊一税理士事務所 1978年(昭和53年)愛知県生まれ。 勤務時代、都内会計事務所を経て、都内コンサルティング会社にて某メガバンク案件に係る事業再生、事業承継、資本政策、相続税等のあらゆる税分野のコンサルティングを経験。 特に、事業承継・少数株主からの株式集約(中小企業の資本政策)・相続税・地主様の土地有効活用コンサルティングは勤務時代から通算すると数百件のスキーム立案実行を経験しており、豊富な経験と実績を有する。 一橋大学大学院国際企業戦略研究科経営法務専攻(専攻:租税法)修士。 一橋大学大学院法学研究科ビジネスロー専攻博士課程在学中。 現在、厚生労働省ファイナンシャル・プランニング技能検定 試験委員。信託法学会所属。 |
開催日時 | [生講座・オンラインLIVE講座] 9/16(火) 16:00-19:00(約3時間) |
場所 | ビジョンセンター浜松町【地図】
東京都港区浜松町2-8-14 浜松町TSビル4F,5F,6F |
受講料 (税込) |
一般[会場受講]:20,000円(税込) 一般[オンラインLIVE受講]:20,000円(税込) 資産税ビジョン 会員: 無料 |
定員 | [生講座]会場受講 先着30名様限定 [オンラインLIVE講座]同時中継 無制限 [オンラインアーカイブ講座]無制限 会場受講は、お申込み多数の場合は、事前に締め切らせていただきます。 |
お問合せ | (株)ファルベ 【TEL】03-6228-3272 担当:藤井・田村 |