従来の「相続対策」では資産は守れません。
お客様を「土地持ちの地主」から「キャッシュを持つ不動産経営者」へ導く!!!
不動産オーナーの皆様は、相続が発生するたびに資産が減っていくというジレンマに直面しています。従来の相続対策は、目の前の「分割・納税・節税」に終始しがちですが、これでは資産価値の低下を招き、次世代に大きなリスクを残します。
本セミナーでは、不動産の相続を「不動産事業の承継」として捉え、不動産経営の視点(資産価値最大化・利益最大化)から資産全体を最適化する「不動産承継対策」のノウハウを、具体的な事例と共に徹底解説します。
セミナーで学べる“3つ”の不動産承継フェーズと重要戦略
不動産承継対策を成功させるために必要な3つのフェーズに沿って、具体的な戦略と提案手法を習得していきます。
1. 【予防と対策】不動産の「リスク診断」と「ビジョン」提案
資産の色分け:「富動産」「浮動産」「負動産」を見極める。
2. 【分割と申告】「資産価値最大化」を実現する分割・売却戦略
フロー(収益)を考慮した遺産分割の考え方。相続税評価額が同じでも、収益性や将来性が全く異なる不動産の「分け方」を指南。
3. 【運用と再編】「富動産スパイラル」と「再投資」による資産拡大
相続税節税効果と安定経営を両立する不動産投資の判断基準(借入金償還余裕率、レバレッジ効果など)。負動産・浮動産を、収益性の高い富動産へと組み換え、資産を効率的に増やしていく戦略。期間利益の重要性:早期の対策が資産形成に与える絶大な効果。
講師 |
石川 真樹株式会社ファルベ ![]() 宮城県石巻市出身。宮城県石巻高等学校(高校3年時、全国高校ラグビー大会花園出場)、早稲田大学社会科学部、東京理科大学第二工学部建築学科卒業。 1997年 大手不動産鑑定会社入社、不動産鑑定・不動産コンサルティング業務に従事。2003年~セミナー事業部最高責任者、2007年~不動産コンサルティング部・セミナー事業部兼任取締役。 2014年 相続専門の不動産コンサルティングファームの㈱ファルベを設立。これまでに培ってきた幅広いネットワークを活かし、人と人との「つながり」に重点を置いた不動産相続コンサルティング事業を展開。 |
開催日時 | [生講座] 2025年10月31日(金) 15:00~17:00 |
場所 | 日本陶磁器センタービル 3階 大会議室【地図】
〒461-0002 名古屋市東区代官町39-18 |
受講料 (税込) |
一般[会場受講]:10,000円(税込) 資産税ビジョン 会員: 無料 |
定員 | [生講座]会場受講 先着50名様限定 |
お問合せ | (株)ファルベ 【TEL】03-6228-3272 担当:藤井・田村 |