資産税(譲渡・相続(贈与)・評価)の実務重要項目を法令解釈等からみる!!

資産税(譲渡・相続(贈与)・評価)業務で経験する可能性の高い項目、判例(裁判例)及び裁決事例等から注目度の高い項目を厳選し、当該項目(事案)の論点、必要とされる法令解釈等について徹底的に解説します。

今回の会場は豊かな自然に恵まれた定山渓です。旬の海の幸・山の幸の『食事』、定山渓の景観を眺めながら入る『温泉』、見ごろの紅葉と夜空いっぱいにきらめく星の『景色』と三拍子揃った贅沢な空間と時間をご堪能下さい!

講 師

笹岡会計事務所 所長
税理士
笹岡 宏保 氏

1962年兵庫県神戸市出身。1981年関西大学経済学部入学。1983年大原簿記専門学校非常勤講師就任。1984年税理士試験合格。1985年関西大学経済学部卒業。その後、会計事務所に勤務(主に相続・譲渡等の資産税部門の業務を担当)。1991年笹岡会計事務所設立。現在、多くのクライアントの税務申告代理を行っている一方、各税理士会の「統一研修会」等の資産税講師、民間研修機関の講師として活躍している。

【主要著書】
『<相続税・贈与税>財産評価の実務』 清文社
『Q&A 税理士のための税務判断実務マニュアル』 清文社
『詳解 小規模宅地等の課税特例の実務 重要項目の整理と理解』 清文社
『これだけはおさえておきたい相続税の実務Q&A』 清文社


開催日時

2025年10月16日(木)~18日(土)[2泊3日+1日(19日(日)は終日観光)]

場 所

定山渓ビューホテル【アクセス

北海道札幌市南区定山渓温泉東2丁目

受講料

早期割引(7月末迄) 180,000円(税込)
一般 200,000円(税込)

※ 受講料に含まれるもの
  セミナー受講料、宿泊費、懇親夕食会費、食事代(朝食2、昼食2、夕食1)
※ 会場までの交通費につきましては各自ご負担願います。

キャンセル料について
9月16日(火)~22日(月)・・・受講料の10%
9月23日(火)~29日(月)・・・受講料の20%
9月30日(火)~10月6日(月)・・・受講料の50%
10月7日(火)以降・・・受講料全額

定 員

70 室限定

※ オンラインLIVEはありません

お申込み多数の場合は、事前に締め切らせていただきます。
また、事前入金による先着順とさせて頂きますので、予めご了承下さい。

お問い合わせ

(株)ファルベ 【TEL】03(6228)3272

詳細の案内をダウンロードできます

Farbe資産税宿泊ゼミ2025 申込フォーム

    ■ 滞在予定
    ※ご希望の項目にチェックを入れてください。

    ■ 10月19日(日)バス観光
    ※いずれかの項目にチェックを入れてください。

    ■ アレルギー
    ※いずれかの項目にチェックを入れてください。

    ■ 客室タイプ
    ※いずれかの項目にチェックを入れてください。


    氏名 (漢字) (必須)

    氏名(ふりがな) (必須)

    事務所名

    郵便番号 (必須)

    ご住所 (必須)

    電話番号 (必須)

    FAX番号

    メールアドレス (必須)

    同室者のお名前 (漢字)

    コメント