~ 土地評価における重要な留意点の解説と実践研修 ~
相続税財産評価の基本となる「路線価評価」をマスターします。
土地評価に関する実務書は多くありますが、それらを読破したからと言って、すぐに評価に活かせるわけではありません。
土地評価をする上で知っておかなければならない路線価方式や宅地比準方式による不動産評価を「演習形式」で学びます。
プログラム
1. 路線価評価の基礎 ~自用地評価
① 土地評価の前提
② 現地調査のポイント
③ 宅地の評価単位(利用区分)
④ 地積の求め方~公図の見方
⑤ 間口距離の求め方と間口狭小補正率
⑥ 不整形地
⑦ 奥行価格補正の仕方
2. 土地評価の実務
① 奥行価格補正 4つの方法
② 角地・準角地
③ 二路線以上に面している宅地
④ 路線価の設定されていない道路にのみ接している宅地
⑤ 私道の用に供されている宅地
⑥ 無道路地・接道義務を満たしていない宅地
⑦ がけ地を含む宅地容
⑧ 積率の異なる2以上の地域にわたる宅地
⑨ セットバック・都市計画道路予定地
⑩ 地積規模の大きな宅地
⑪ 借地権・貸宅地
⑫ 利用価値が著しく低下している宅地の評価
⑬ 市街化調整区域等の倍率地域の評価
① 土地評価の前提
② 現地調査のポイント
③ 宅地の評価単位(利用区分)
④ 地積の求め方~公図の見方
⑤ 間口距離の求め方と間口狭小補正率
⑥ 不整形地
⑦ 奥行価格補正の仕方
2. 土地評価の実務
① 奥行価格補正 4つの方法
② 角地・準角地
③ 二路線以上に面している宅地
④ 路線価の設定されていない道路にのみ接している宅地
⑤ 私道の用に供されている宅地
⑥ 無道路地・接道義務を満たしていない宅地
⑦ がけ地を含む宅地容
⑧ 積率の異なる2以上の地域にわたる宅地
⑨ セットバック・都市計画道路予定地
⑩ 地積規模の大きな宅地
⑪ 借地権・貸宅地
⑫ 利用価値が著しく低下している宅地の評価
⑬ 市街化調整区域等の倍率地域の評価
講師 |
原 卓司 氏APコンサルティング(株) 【略歴】 昭和41年 北海道札幌市生まれ 平成03年 拓殖大学商学部卒 平成03年 東京都内税理士事務所勤務(資産税部長) 平成23年 現職 【講師実績】 三井生命保険(株)、大成建設ハウジング(株)、三井住友銀行(株)、旭化成ホームズ(株)、TACTコンサルティングJA札幌、(株)LIXILイーアールエージャパン、(株)ミニミニ中央、JAIFA その他 年間講演数 70~80回 |
開催日時 | [生講座・オンラインLIVE講座] 9月2日(月)13:00~17:00 【会員限定】見逃し視聴(アーカイブ)は3営業日後12:00より半年間視聴可能。 |
再放送 |
9月12日(木) 13:00 ~ 17:00 9月14日(土) 13:00 ~ 17:00 10月11日(金) 17:00 ~ 21:00 |
場所 | ビジョンセンター浜松町【地図】
東京都港区浜松町2-8-14 浜松町TSビル4F,5F,6F |
受講料 (税込) |
一般[会場受講]:40,000円(税込) 一般[オンラインLIVE受講]:40,000円(税込) 一般[再放送]:40,000円(税込) 資産税ビジョン 会員: 無料 |
定員 | [生講座]会場受講 先着30名様限定 [オンラインLIVE講座]同時中継 無制限 [オンラインアーカイブ講座]無制限 会場受講は、お申込み多数の場合は、事前に締め切らせていただきます。 |
お問合せ | (株)ファルベ 【TEL】03-6228-3272 担当:藤井・内海 |
この講座は『土地資産家特化型不動産マスター(全3日)』の第2講座です。